JASRACのコピー禁止に対抗するには

別に対抗する必要もないのだが。

JASRACでCDを出している訳ではないので、当然DRMを掛ける事はできない。著作権等管理事業法により、正当な許諾を断る事もできない。つまり、JASRACが直接コピー禁止や使用制限に関与できると言う訳ではないので、この辺りの事はあまり気にしなくていい。

そもそも、音楽配信JASRACの重要な飯の種であるし、iPodのおかげでCDを買うようになった人もいるかも知れない。iPodJASRACに大きく貢献していると言える。CDの売り上げ枚数が減少傾向にある以上、重要な資金源を潰すような事はしないだろう。潰す可能性もないではないが、その時は自滅の道を歩むだけだろう。

だから「やれるものならやって観ろ」的な態度で、でんと構えているのが正しい。落ち着け、相手の足下を観ろ。そして、相手の意図を探るのがスマートなやり方だと思う。

個人的には、今回のJASRACの極論は二つの意味を持っていると思うんだよね。一つは下で書いた「思考実験」的な考え。極論を言って議論を活性化させるのはありじゃないかな。もう一つが、利用者に対するブラフ。利用者が過剰反応するのを眺めているのかも知れないよ。もっとも、この程度のブラフで右往左往するほど利用者は愚かだとは思わないんだけどね。