2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

入園拒否訴訟を伝えるメディアは、重要なことを報道し損なっている気がする

http://elmundo.cocolog-nifty.com/elmundo/2006/10/post_9290.htmlを見てぼんやりと思ったのだが、昨日判決が出た入園拒否訴訟の件であるが、メディアは概ね「鈴花ちゃんよかったねぇ」と言う視点で伝えていると思う。それは構わないのだが、なぜ裁判所が原…

順序が逆ではないかなあ

ラウンドテーブル|栄光への道 来季構想|栄光への道 クラブ側もJ2残留を覚悟しているらしい。ま、それはいい。しかし、ラモス続投を決定し、J2全日程終了後にラウンドテーブルを開くというのは、順序が違うでしょう。ラウンドテーブルを開いて、ヴェルデ…

医療従事者と非医療従事者の溝

最近、元検弁護士のつぶやきによく出入りしている。そして、医療従事者と非医療従事者との間に深い溝が横たわっているのを日々実感している。それでも、最近は少しずつ溝が埋まっているのかなと言う認識だったんだけど、溝はまだまだ深いことを実感した。 (…

グレーゾーンと線引き

注意点が二つ。まず、このエントリはhttp://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20060608/1149783249の焼き直しである。もう一つ。このエントリは単なる仮定のお話、ファンタジーと思って頂きたい。 うーん,著作権話題はほんとクリティカルだ - Myrmecoleon in Par…

事後承諾を黙認と読み替えれば結構ある話

そして、他のエントリーでも「違法」という言葉は決して使わず一貫して「無許諾アップロード」「無許諾コピー」という表現を意図的に使ってきた。無許諾である事が即違法とは限らないじゃないかという強い思いがあったからで、だからこそ事後承諾の可能性を…

googleによるyoutubeの買収が案外面白そうな件について

と言うことで、さっきとは逆のタイトルにしてみた。面白くないと書いたものの、面白くなる可能性は秘めていると思う。 一つの方向は、自らコンテンツを作成するという可能性。googleは膨大なキャッシュを持っているという話なので、そのキャッシュを費やして…

googleによるyoutubeの買収がいまいち面白くない件について

Google、YouTubeを16億5000万ドルで買収 - ITmedia NEWS ブロガー的には大騒ぎなんだろうが、なんだかなあと醒めた視線で観てしまう。GoogleがYouTube買収!!! 圧倒的に正しい戦略が迅速に執行されたのだと評価する - My Life Between Silicon Valley and Jap…

日の丸君が代裁判

先日、日の丸君が代裁判の判決が出た。判決自体は、妥当だろう。思想信条の自由は認められるべきだろうし、権力を持って押さえつけてはいけない。尤もだ。などと思いながら判決文を読んでいたのだが、次の段落に目を引かれた。 国旗・国歌法の制定・施行され…

非医療者側から見た無過失補償制度

もう一方で患者側からの視線を考えなければなりません。患者側からの視線もいくつもあり、これまでも御指摘のあった医療ミス隠し的な問題や遡及措置の問題なども重要ですし、考えを巡らす必要があるのですが今日は保留としておきます。 続々々無過失補償制度…

控訴する自由

貴職は、絶対に控訴をやめて下さい。そして、原告らを初めとした東京都の教育労働者への不当処分を直ちに止め、撤回して下さい。なお、回答を、9月30日までに必ず、文書で行うことをも強く要求します。以上、強く要求します。 http://www.labornetjp.org/…