2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ロボット工学三原則

たぶん、小飼氏の言いたいことと、かなり意見がずれていると思うのだが。 ここでなぜロボット達が第零条を追加しようとしたかといえば、この三原則そのものを変更してしまうことは彼らには許されなかったからだ。そのためさらに上位の法則をこさえることで、…

大学の質

意外な反響を呼んだhttp://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20060822/1156253914であるが、コメント欄もにぎわっている。で、その中の一つ。id:Trick_or_treatさんのコメントを引用する。 待遇の良し悪しは、日本の工学系出身者が多いという事実に関連していると…

「理系離れ」に対する身もふたもない問題提起

さらに、いわゆる「理系離れ」についても、「小学校から子どもたちの『物づくりに価値を見出す心』を養っていないことが問題」などという論調が多いようですが、理系離れの原因がそのようなものでないことは、「医学部離れ」が起きていないこと(小学校で「…

Jリーグ全クラブの運営管理規定を調べてみたよ

ホームチームの横浜F・マリノスは、競技場での政治活動はJリーグの運営管理規定に違反するとして、12日に自民党横浜市連に抗議、市連は「一部、誤解を招く行為があった」として陳謝したという。 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060913-…

消費者金融が人を助けている話

消費者金融が批判されている昨今であるが、その批判は正当なものだろうか。ちょっと見方を変えてみると、消費者金融への批判が賞賛に変わるのではないだろうかと言うのがこのエントリーの趣旨。ネタ元は国民(多重債務者)を見捨てアメリカ資本(サラ金)に…

本当は恐ろしい浜口議員

さて、「三千万円出せば助教授が飛んで来る」発言で、お茶の間を爆笑の渦に包んだ尾鷲市の浜口議員でしたが、浜口議員はコメディアンの才能だけでなく、ホラー作家としての才能を持ち合わせていたようです。決して大げさに怖がらせるのではないですが、日常…

リニアモーターカーに賭けるJR東海の執念

例えば、リニアモーターカーの開発はもう四十数年継続されているのに、実用化の予定はない。研究のための研究か、もしくは、単なるスピード競争のために国費をタレ流している。開発を継続するうちに、在来技術による鉄道でも最高速度が時速500キロを超えてし…

尾鷲の産婦人科問題

関心を持ってウォッチしていた。おおむね、皆さんと同じ意見だと思う。 尾鷲のような所で、363日24時間体制で産婦人科医の激務に耐えてくれた方に対して年俸の減額は失礼な話だと思うし、産婦人科の不足が叫ばれているご時世、五千五百万円でも高くないと思…