日本シンセサイザー・プログラマー協会が「詐欺的署名集め」だと罵られている件について

「音楽家の制作業務に関係する機器機材の適用記載より『適用除外』を請願する。」

つまり、自分たちの関係する電気機器だけ、ポジティブリストからはずしてくれという、イジマシイ要請なのである。

何じゃ、これは、詐欺的署名集めだな、

最初の署名集めでは、そんなこと、一言も書いていなかったじゃないか。

おそらく署名した2006/3/4/13:05 までの署名累計数 68761 名 の中には、非音楽関係者もいたに違いないし、そのような矮小化した要望のために、署名したわけではなかろうが。怒!!怒!!怒!!
Sasayama’s Weblog » 音楽家・坂本龍一さんらが電気用品安全法(PSE法)に対する反対ネット署名開始


笹山氏がこのような感情にまかせた書き込みをしていたとは意外だった。JSPAの署名集めの意図が「電気用品安全法から、楽器だけを除外して欲しい」と言うことにあるなんて、「電気用品安全法に対する署名のお願い」を読めば分かる事じゃないのかな。

 対象機器は電気楽器、ギターアンプ、電子楽器、レコーディング機器、ラジオ受信機、アナログ/デジタル・テープレコーダー、ビデオテープレコーダー、ターンテ ーブル、ジュークボックス、音響機器など、電源トランスを内蔵している製品すべてです。

このままでは専門機器を支える中古機器販売、下取り市場も閉鎖せざるを得ない状況になってしまい、これからの日本の音楽と芸術文化の発展に大きな支障をきたすことになります。

 ここに、この法律への対象機器の規制緩和(規程変更)をお願いする声明の証しとして署名を記します。
https://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi

1.対象機器は「電源トランスを内蔵している楽器」
2.対象機器の規制緩和だけをお願いする
3.「日本の音楽と芸術文化の発展」だけが目的

このように、きちんと明記している訳だから、一旦署名しておいて「そんなこと、一言も書いていなかったじゃないか」と主張するというのは筋違いなのではないだろうか。どう考えても、最後まで文章を読んでいなかった側に問題があるよね*1

ネットでは、「電子楽器のみを対象としていたとは知らなかった、裏切られた」と言う感想が主流みたいだけど、ミュージシャンを利用していたのは、一般のPSE反対派なのではないかなあ。

「ミュージシャンが動けば、マスコミにも知れ渡るだろう」「ミュージシャンが動いているから、特に自分たちが表立って活動する必要はないだろう」って感じで、その流れにうまく乗ろうとしたら当てが外れたと。だから、「裏切られた」と言う印象があるんだろうね。

個人的には、JSPAが楽器だけを対象としているのは理解できるし、当然じゃないのかな。JSPAとして動いているわけだから楽器だけ考えていればいいし、それ以上の事に責任を持つ必要はないと思うんだよね。ゲームや一般家電を守りたいのだったら、それ専門の団体や署名運動を作ればいいだけの話。

PSE反対運動と一口に言っても、職業や趣味、個人や法人の立場によって考え方がまるで違うと思う。そのような差異を無視して「PSE反対派」と括るのは無理があるし、PSE反対運動が見えなくなっていくだけじゃないのかな。「反対運動」と言うのは後ろ向きだし、既得権益を保護したいという印象があるよね。「自分はこうしたいから、法律をこう改正しろ」って方が前向きだし、応援したくなるね。

*1:もっとも、この「電気用品安全法に対する署名のお願い」自体が改ざんされていた場合は、このエントリは完全に的はずれだったと言うことになる。